眠れない,よく目が覚める・・・睡眠の悩み
2022年01月20日
こんにちは!ゆかわ鍼灸整骨院ブログ担当です
あなたは、夜眠れない、眠りが浅くすぐに目が覚めてしまう、寝つきが悪くなかなか眠ることができない、目覚めがすっきりしない、といった症状でお困りではないでしょうか?
それは自律神経の乱れが、あなたが今お困りの症状の原因かもしれません。

また、不眠などの症状がある方は、日常的に他の症状でもお困りの方が多く、
首や肩のこり
頭痛やめまい
生理痛・生理不順
体のだるさ
動悸
などの症状も見受けられる方が多くいらっしゃいます。
不眠や自律神経の乱れ、様々な不調の原因として、骨盤のゆがみが関係してくることがあります。
体のゆがみによって、内臓の働きの低下や、頭の緊張が起こり、体に様々な不調が現われます。
骨盤のゆがみや傾きを調整していくことで、内臓の働きが改善、頭の緊張を緩和していきます。
色々な所で調べても「とくに異常ありません」と言われた方の不調の多くは、生活習慣に原因が潜んでいることが多いです。
イスに座った時に左右片方の足ばかり上にして足を組むクセがあると、骨盤が偏ってゆがみます。
そして背骨もバランスを崩してしまうので、頭の位置にも影響が出ます。
内臓も胸郭で圧迫されるので位置異常が起こります。
特に女性には、子宮や卵巣があるので、体の歪みなどから影響を受けることで生理痛がきつくなったり生理不順などが起こることもあります。
座る時に足を組むのが自分にとっては楽だとしても、頭にとって決して楽ではありません。
もしあなたが今、左右片方の足ばかり上にして足を組むことが楽だと感じているのであれば、それは危険信号であると思ってください。
当院ではまず、体や背骨の傾き、骨盤のゆがみに対して施術を行い、頭や内臓の状態を本来あるべき場所へ戻していきます。
そうすることで今度は足を組むことに違和感を感じるようにになっていきます。
頭や内臓の状態が正常な位置に戻っていくと頭の緊張がとれて、内臓の働きが正常になっていきやすいです。
体のゆがみが整ってくるとカラダ全体に良くなるスイッチが入るので、自然と頭の緊張や自律神経の乱れが整い、不調が改善されていきます。
===================================================
東灘区住吉で不眠のお悩みに対する施術を行っている ゆかわ鍼灸整骨院です
【住所】
〒658-0051
神戸市東灘区住吉本町2丁目14-1コフォール横田1F
【電話】
078-841-7333
【ホームページ】
https://sumiyoshi-seikotsu.com/
===================================================